企業解説

【新卒】さがみ信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「さがみ信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

さがみ信用金庫の地域貢献について教えてください。

さがみ信用金庫は神奈川県西部の3市9町に展開し、地域のメインバンクとして通じていますね。地震後の地域発展とともに成長を続け、預金や融資といった金融サービスだけでなく、地元イベントやスポーツの振興支援など、多岐にわたる地域貢献活動を展開しているんですよ。

仕事博士
仕事博士

融資渉外係の役割について詳しく教えてください。

融資渉外係は、法人と個人のお客さまを対象に営業活動を行い、融資の提案やビジネスマッチングなどを提供する重要な役割を担っていますね。法人のお客さまには業況をヒアリングし、それに応じた様々な支援を行っています。個人のお客さまには、車や住宅といった生活に直結する資金計画の相談に対応しています。

仕事博士
仕事博士

さがみ信用金庫で働くことのやりがいは何ですか?

さがみ信用金庫での仕事のやりがいは、お客さまの夢を実現するための手助けができることにありますね。例えば、融資を通して新しい事業の立ち上げや家の購入といった目標達成をサポートすることで、地域の発展に貢献しつつ、多くの「ありがとう」の声をいただくことができます。

仕事博士
仕事博士

就活生へのアドバイスはありますか?

就職活動中の皆さんへは、自分自身にとって最も納得のいく会社を見つけることを大切にしてほしいですね。周りの情報に流されず、自分の直感を信じて、心から「ここだ!」と思える会社に出会えるように応援しています。最終的にはどれくらい本気でその会社で頑張れるかが大切です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

さがみ信用金庫

  • 設立:1925年10月
  • 資本金:30億1,900万円
  • 所在地:神奈川県小田原市浜町1-4-28

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました