企業解説

【新卒】株式会社エヌ・ピー・シーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エヌ・ピー・シー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エヌ・ピー・シーはどのような会社ですか?

株式会社エヌ・ピー・シーは、機械メーカーとして開発や設計、製造から販売までを一貫して自社で行っている企業です。特に太陽光パネルに関連する製品やサービスを提供しており、50か国以上の太陽電池メーカーに機械を納入した実績がありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境が提供されているのでしょうか?

職場環境は非常に働きやすく整えられています。残業は平均2.5時間、年間休日は平均125日と、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境です。また、若手社員が多く、経験豊富な上司からのサポートも手厚いので、学べる機会が多いですね。

仕事博士
仕事博士

太陽光パネル関連の事業について教えてください。

株式会社エヌ・ピー・シーは、太陽光パネルの製造から最終処理まで一貫して製品・サービスを提供しています。太陽光発電所の検査サービスやパネルのリユース・リサイクル事業も行い、地球環境に貢献しています。これまでに培った技術を活かして、新しい分野にも積極的に進出していますね。

仕事博士
仕事博士

やりがいについてどのように感じますか?

社員が話してくれたところによると、世界各国での活躍と地元愛媛への貢献、両方を大事にできる環境だそうです。特に、自分の考えを活かしてプロジェクトを進められるので、裁量が大きく、やりがいを感じながら働けるそうですね。

仕事博士
仕事博士

新規事業の取り組みについて教えてください。

新規事業では植物工場で水耕栽培を行っています。愛媛県内で「はこひめ」というレタスを生産し、販売しています。太陽光パネルで作った電力を活用し、環境に優しい栽培方法を採用しているのも特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような将来性がある企業でしょうか?

エヌ・ピー・シーは、変化に強い企業を目指しており、事業の多角化を進めています。アメリカに生産拠点を設置するなど、海外でも積極的に事業を展開しています。そんな中でも、太陽光技術に基づいた新しいサービスの展開には大きな将来性があると考えられます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エヌ・ピー・シー

  • 設立:1992年12月24日
  • 資本金:28億1,246万円
  • 所在地:愛媛県松山市西垣生町2889

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました