企業解説

【新卒】株式会社シーマイクロってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社シーマイクロ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シーマイクロはどんな技術を持っていますか?

株式会社シーマイクロは、「カメラ設計技術」「近赤外線を含む分光技術」「画像処理技術」をコアテクノロジーとしています。特に、ラインスキャンカメラは、その高精度な画像データ読み取り機能により、スマートフォンの液晶ディスプレイや農作物の内部検査など、多岐にわたる分野で活用されていますね。

仕事博士
仕事博士

シーマイクロでのキャリアパスはどのようなものですか?

この会社では、年齢に関係なく成果を評価し、昇給や昇格が行われます。過去には30代で管理職に就任した社員もいるように、成果をあげれば早期に責任あるポジションに昇進するチャンスがある職場です。実力を重視する環境で、若手でも積極的に活躍の場が与えられていますね。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境づくりについて教えてください。

シーマイクロでは、フレックスタイム制度を導入しており、自分のライフスタイルに合わせた出退勤を選べる点が特徴です。また、有給休暇の取得にも積極的で、2023年度の有給取得率は80%以上を達成しています。残業時間の削減にも努めており、仕事とプライベートのバランスを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

社名の由来を教えてください。

『シーマイクロ』という社名は、「マイクロコンピュータで未来を築き上げていこう!」という創業者の決意が込められています。1994年に工学博士の増田眞一さんと藤澤正則さんによって設立されたこの企業は、当初、香川県の地域における電子工学の発展を目指して事業をスタートしました。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シーマイクロ

  • 設立:1994年1月17日
  • 資本金:1500万円
  • 所在地:香川県高松市林町269-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました