【新卒】株式会社エルチェってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社エルチェ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社エルチェってどんな会社?
株式会社エルチェはどのような職場環境ですか?

株式会社エルチェは、平均有給休暇取得日数が8日と多く、ワークライフバランスの充実に力を入れています。また、産休育休の取得率も非常に高く、取得希望者は100%取得可能です。従業員に対して年に最低6回以上の面談を実施し、気軽に相談できる場を設けて、安心して働ける環境を整えていますね。

どのような理念で事業を展開しているのですか?

エルチェは、児童福祉業界のパイオニアとして「予防的介入」を理念としています。児童福祉において、問題が起こる前に介入することで、子どもたちやその家族を支えることを目指していますね。また、利用者さんの最大の利益を常に追求し、生活の質を上げる支援を行っています。

エルチェの技術面での特徴は何ですか?

エルチェは、応用行動分析(ABA)を用いた療育を日本で初めて提供した企業の一つです。この手法を活用し、児童にはマンツーマンでスタッフが付き、遊びと学びを手厚くサポートしています。このようなアプローチで、子どもたちが獲得したスキルを日常生活でも活かせるようにしています。

どのような地域で活動していますか?

本社は千葉県市川市に位置し、神奈川や名古屋にも進出しています。また、地元の行政から児童発達支援センターの運営を受託し、地域中核の福祉施設として地方コミュニティに貢献しています。所沢市内では定型発達のお子さん向けの保育園も運営しており、広範な地域で多様な支援を提供していますね。

エルチェでの働き方について教えてください。

エルチェでは働きやすい職場環境を整えており、残業はほとんどなく、年間休日も多いです。また、SNSを通じて職場の雰囲気を知ることができ、働く環境の良さが伝わります。未経験の方向けの研修制度も充実しており、新たに挑戦する方にとても優しい職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社エルチェ
- 設立:2010年11月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:千葉県市川市富浜2-12-18 KIYビル2階