【新卒】中日本建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「中日本建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中日本建設株式会社ってどんな会社?
中日本建設株式会社はどんな会社ですか?

中日本建設株式会社は、昭和5年に創業され、90年以上の歴史を持つ地域総合建設会社です。地元四日市を中心に、化学コンビナート施設や教育機関、物流施設、金融機関など、多岐にわたる建築工事や公共工事に携わっており、地域から特命業者としての信頼を得ていますね。

この会社の魅力的な働き方について教えてください。

年間休日は129日と充実しており、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境が整っています。さらに、自分の手で大きな建物を造り上げるという達成感と、その建物が地図に残るというやりがいが感じられる職場でもありますよ。

新人育成の仕組みはどうなっていますか?

入社後、先輩社員と共に実務を学びながら、専門学校で一級建築・土木施工管理技士の資格取得をサポートしています。さらに、数年ごとに目標に応じた研修を実施し、若手社員が着実に成長し、オールラウンドプレイヤーとしての力を養う体制を整えていますね。

地域社会への貢献について教えてください。

中日本建設は、地域社会への貢献を重視しており、昭和41年には温泉掘削に成功し、グリーンホテルを運営しています。このホテルは宿泊施設だけでなく、プールやテニスコートなどを備え、地域住民の健康増進に寄与しているんです。

将来の目標は何ですか?

中日本建設は今後10年間で地域密着型のリーディングカンパニーになることを目指しており、工事高を現状の約1.5倍に引き上げる計画があります。そのために、顧客対応力やコミュニケーション能力を備えた人材を育成し、顧客から選ばれ続ける企業を目指していますよ。

ありがとうございました!

会社情報
中日本建設株式会社
- 設立:昭和22年6月
- 資本金:4,800万円
- 所在地:三重県四日市市北納屋町6-14