【新卒】銚子信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「銚子信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
銚子信用金庫ってどんな会社?
銚子信用金庫はどのような地域活動をしていますか?

銚子信用金庫は、地域社会の発展に貢献するため、様々な活動を行っていますね。例えば、銚子市内の小学校へ金融教育の出前授業を実施しており、未来を担う子供たちへの金融教育に力を入れています。また、銚子みなとまつり花火大会の観覧企画では、千葉県立銚子特別支援学校の児童・生徒達を8階ロビーに招待し、臨場感を味わっていただく活動もしています。これらの取り組みは、地域と深く関わり合いながら信頼を築いていくための大切な活動ですね。

職員の働く環境について教えてください。

銚子信用金庫では、職員が仕事と生活を両立しながらいきいきと働ける職場環境作りに力を入れています。ワークライフバランスを推進する制度を整え、老若男女問わず長く働ける環境を提供していますね。また、「人財を育む力」を大切にし、職員一人ひとりが学び成長する風土があります。これにより、職員同士がお互いに助け合いながら成長できる環境が整っています。

銚子信用金庫の経営理念について教えてください。

銚子信用金庫の経営理念は、「ウレシイ!しんきん」をシンボル・メッセージとして表現されています。これは、お客さまや職員、地域の方々の『ウレシイ!』を実現することを目指している内容ですね。また、地域のお客さまに寄り添い、地域の課題解決に貢献することを目的としています。この理念を基に、銚子信用金庫ではコミュニケーションを重視し、常にお客さまのニーズに応える姿勢を保っています。

千葉・茨城両県での事業展開について教えてください。

銚子信用金庫は、千葉、茨城両県にまたがる地域(31市5郡)を事業区域として展開しています。千葉県内に24店舗、茨城県内に4店舗の計28店舗を持ち、この広いネットワークを活用して地域の中小企業や個人のお客さまに各種金融サービスを提供していますね。地域に密着し、相互扶助を基にした金融サービスを推進しているため、地域のお客さまからの信頼は厚いと言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
銚子信用金庫
- 設立:1910年7月15日
- 資本金:98億円
- 所在地:千葉県銚子市双葉町5-5