【新卒】北海道中央バス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「北海道中央バス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
北海道中央バス株式会社ってどんな会社?
北海道中央バス株式会社はどのような事業を展開していますか?

北海道中央バス株式会社は、主にバス輸送事業を中心に、観光・旅行、飲食、不動産など地域社会に密着した多角的な事業を展開しています。バス輸送では、市内路線バスや都市間高速バスの他、観光地を巡る定期観光バスや貸切バスなど、様々な輸送サービスを提供していますね。さらに、観光施設やレストランの運営、不動産の管理も行っており、幅広い領域で地域に貢献している企業です。

どのような職場環境ですか?

北海道中央バスの職場環境は、札幌をはじめとした近郊が配属地となっています。また、働きやすい環境作りが重視されており、社員同士のコミュニケーションが取りやすい職場ですね。月に一度の研修会では、入社1年目から7年目の社員が集まってスキルアップし合う機会も設けられています。

総合職のキャリアパスについて教えてください。

総合職ではまず、バス運行部門や総務、企画などの様々な部署で経験を積んでいきます。ジョブローテーションを通じて幅広い知識を身につけ、幹部候補として会社全体の経営に関わる人材へとキャリアアップ可能です。若手社員も各部署で中心的な役割を担うことができるのが特徴ですね。

地域社会への貢献にはどんな取組があるのでしょうか?

地域社会への貢献として、安全で安心なバス運行を提供し、地域の生活の基盤を支えています。市内路線バスや観光を目的とした観光バスの運行を通じ、移動手段として欠かせない存在ですね。また、不動産や観光施設の運営を通して、地元の活性化にも寄与しています。

北海道中央バスの経営方針について教えてください。

北海道中央バスは『安全輸送と旅客サービスの提供』を通じて、地域社会への貢献と発展を経営の基本方針としています。全16社から成る中央バスグループとして、バスはもちろん、地域社会に根ざした多くの事業を展開し、地域社会との絆を深めながら信頼される企業集団を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
北海道中央バス株式会社
- 設立:1944年1月27日
- 資本金:21億円
- 所在地:北海道小樽市色内1丁目8番6号