企業解説

【新卒】株式会社北斗工房ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社北斗工房」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社北斗工房はどんな会社ですか?

株式会社北斗工房は、1988年に創業され、電力会社や大手重電メーカーを顧客とし、国内外の電力系統システムを開発しています。多様な世代のエンジニアが活躍し、特許も取得している老舗のIT企業ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社の職場環境について教えてください。

北斗工房では、年平均有給休暇取得日数が12日と多く、非常に休暇を取得しやすい環境です。また、フレックスタイムやリモートワークなど柔軟な働き方の制度が整っており、研修制度も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

北斗工房での仕事のやりがいは何ですか?

北斗工房での仕事は、電力という重要なライフラインを支えるため、世の中の役に立つという大きなやりがいがあります。特に自分が開発したシステムが実際に各地で使われていることに大きな喜びを感じることができますね。

仕事博士
仕事博士

新入社員向けの教育制度はどのようなものですか?

北斗工房では、入社後3カ月の研修を通じて電力系統やプログラミングについて基礎から学ぶことができます。研修はスキルに合わせた個別指導で、未経験の方も安心して成長できるようサポートが充実している点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社のプロジェクトの特徴は何ですか?

一番の特徴は企画段階から納品まで、すべてのフェーズに携わることができる点です。24時間365日動くシステムを作るため、各工程を緻密に行い、徹底した試験を重ねるプロセス自体が、非常にやりがいがありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社北斗工房

  • 設立:1988年12月7日
  • 資本金:500万円
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-8-13 大和証券仙台ビル11F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました