【新卒】株式会社神戸新聞事業社(神戸新聞グループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社神戸新聞事業社(神戸新聞グループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社神戸新聞事業社(神戸新聞グループ)ってどんな会社?
株式会社神戸新聞事業社はどのような会社ですか?

神戸新聞事業社は、神戸新聞グループの一員で、約60年の歴史を持つ総合広告会社です。広告の企画・制作だけでなく、イベントの実施・運営を通じて、地域の活性化に貢献しています。兵庫県内だけでなく、一部は他の地域にも拠点を持ち、地域密着型のサービスを展開しています。

この会社ならではの特徴は何ですか?

神戸新聞事業社の特徴として、広告取扱数の多さが挙げられます。これは地域に深く根ざし、長年の実績によって信頼を得てきたからこその成果です。また、社員の発案やアイデアを重視する文化があり、実務を通して新しい挑戦をサポートする体制が整っています。

新卒社員にとってどのような環境がありますか?

新卒社員には、入社後すぐに現場での実務経験を積める環境が用意されています。先輩社員とのフラットなコミュニケーションが奨励されており、疑問点やアイデアを自由に相談できる雰囲気が魅力です。早期から責任ある仕事を任されるため、成長を実感できる職場です。

地域密着型のビジネスモデルについて教えてください。

神戸新聞事業社は、地域密着型のビジネスモデルを強みとし、特に兵庫県において多くのクライアントと連携しています。地域イベントや広告活動を通じて、地域の課題を解決するために多様な手法を用いて取り組んでいます。顧客との関係づくりは、ただのビジネスを超え、地域の発展に寄与する姿勢が根付いています。

どのようなプロジェクトが行われていますか?

神戸新聞事業社では、新聞広告やテレビCM、地域振興イベントなど、多岐に渡るプロジェクトを手掛けています。また、クライアントのニーズに応えるために、マーケティング調査や消費者動向の分析、イベント企画なども展開しています。これにより地域社会に活気をもたらし、企業の成長を支えています。

挑戦的なプロジェクトを手がける理由は何ですか?

地域密着が強い分、他に逃げ場がないという責任感が、挑戦的なプロジェクトを推進する原動力になっています。地域の方々の期待に応えるために、新しいアイデアを試行し続けることが重要視されています。社員が自ら課題を見つけ、解決方法を考え実行することが、この会社での成長につながっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社神戸新聞事業社(神戸新聞グループ)
- 資本金:2500万円
- 所在地:神戸市中央区磯上通7-1-8 三宮プラザWEST 8F