【新卒】株式会社静岡日立ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社静岡日立」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社静岡日立ってどんな会社?
株式会社静岡日立はどのような会社ですか?

株式会社静岡日立は、日立グループ製品を中心にさまざまな製品を取り扱っている商社ですね。静岡県内の企業へエレベーターや変電所設備、ICチップなど幅広い製品を販売しており、最近ではデジタルトランスフォーメーション(DX)の提案に注力しています。お客様との信頼関係を重視する営業スタイルが特徴的です。

働く環境や制度について教えてください。

働き方においても充実した制度が整っていますね。フレックスタイム制度や時短勤務、家賃補助など、社員が働きやすい環境が提供されています。また、休暇も多く設定されているため、仕事とプライベートの両立がしやすい会社です。

営業職はどのような役割ですか?

営業職は、製品の販売だけでなくお客様の課題を把握し、提案を行う重要な役割がありますね。具体的には、製品知識を活かしてお客様と深い話をしながら、最適なソリューションを提供しています。また、コミュニケーション力が重視されており、お客様の要望を理解し、それを反映した提案を行うことが求められます。

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社当初は先輩に付いて知識を習得しながら徐々に独立して業務を行うことが基本です。担当した案件を戦略づくりからプロジェクト完遂まで自分で手がけることができるため、早い段階で大きなビジネスに関わる経験を積むことができるのが魅力ですね。また、これを通じて専門性と信頼性を高め、社内外で信頼される存在を目指すことができます。

会社の雰囲気や文化についてはどうですか?

静岡日立は社員同士の仲が良く、働きやすい雰囲気が整っています。営業職の方は文系出身の社員も多く、持ち前のコミュニケーション力を活かして活躍していますね。協力し合って業務を進めることで、社員一人ひとりが自分の可能性を広げながら成長できる企業文化があります。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社静岡日立
- 設立:1976年9月21日
- 資本金:1億円
- 所在地:静岡県静岡市駿河区聖一色84番地の1