【新卒】株式会社アストロンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アストロン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アストロンってどんな会社?
株式会社アストロンはどのような会社ですか?

株式会社アストロンは、1988年に設立され、主に先端技術を支えるソフトウェアの開発に特化した企業です。特に、EDAツールやLSIの故障解析ツール、画像処理など多岐にわたる分野でご活躍されていますね。研究開発に直結するソフトウェアを開発し、日本国内のみならず海外市場でも製品を展開しています。

アストロンの自社製品について教えてください。

アストロンの自社製品には、故障解析ソフトやCADソフト、そして画像処理に関するさまざまなツールがあります。最近では、画像重ね合わせソフト「AZblend」が国内の医療分野や科学研究分野だけでなく、ヨーロッパの学術機関にも広がりを見せています。これらの製品は、大手メーカー様や学術機関などで幅広く利用され、高い評価を受けていますよ。

働く環境や福利厚生はどのようになっていますか?

アストロンでは、資格取得支援や育休・産休の取得実績が豊富で、社員を大切にする風土があります。2023年度の年平均有給休暇取得日数は14.3日と多く、十分に休暇を取れる環境が整っていますね。また、社員一人一人のキャリアアップをサポートする制度も充実しています。

モノづくりへのこだわりを教えてください。

アストロンは、ものづくりに対する強いこだわりを持っています。創業以来、自社製品の開発をしっかりと進め、多くの業界で役立つソフトウェアを世に送り出しています。特に、画像処理や故障解析などの分野で他社にはないソリューションを提供し続ける姿勢を大切にしています。未来を見据えた研究開発で、次世代のテクノロジーを担う企業として成長しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アストロン
- 設立:1988年
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都渋谷区初台1-53-6 初台光山ビル2-A