企業解説

【新卒】三重県国民健康保険団体連合会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「三重県国民健康保険団体連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三重県国民健康保険団体連合会はどんな会社ですか?

三重県国民健康保険団体連合会は、国民健康保険法第83条に基づき設立された団体で、三重県とその県内市町及び国民健康保険組合が共同で目的を達成することを使命としています。公法人として、国民健康保険、介護保険、特定健康診査など、さまざまな保健事業に関する業務を行っています。組織としては、公平かつ公正に事業を行うことで、地域社会に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

職場環境は非常に快適で、月平均所定外労働時間が約3.9時間と短く、休みもとりやすい環境が整っています。年平均有給休暇取得日数も15.2日と多く、働く上でのストレスを大幅に軽減できるようになっていますね。若い世代の職員も多く活躍しており、柔軟で充実したサポート体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

会社の制度や福利厚生はどうですか?

制度や福利厚生にも力を入れており、社員が安心して働ける環境を提供しています。例えば、ジョブコーチ制度があり、新入社員がスムーズに業務や職場生活に適応できるようサポートしています。また、研修制度も充実しており、成長したい方には多くの学びの機会がありますね。

仕事博士
仕事博士

具体的にはどのような業務を行っていますか?

主な業務には、国民健康保険診療報酬や介護給付費の審査と支払業務があります。さらに、特定健診・特定保健指導等のデータ管理業務や、風しん追加的対策事業といった保健活動のサポートも行っています。地域の健康づくりに貢献する事業が幅広く展開されていますね。

仕事博士
仕事博士

働く上でのやりがいや魅力はどこにありますか?

地域社会に直接貢献できる実感が得られるところが大きなやりがいですね。特に、医療費のデータ分析や保健指導など、実際の健康づくりに役立つ業務に携われる点が魅力です。また、上司や先輩との距離が近く、サポートが手厚いので安心して業務に挑戦できる環境もあります。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三重県国民健康保険団体連合会

  • 設立:1941年4月
  • 資本金:公法人のためなし
  • 所在地:三重県津市桜橋2丁目96番地 三重県自治会館内

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました