【新卒】サンメンバーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「サンメンバーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
サンメンバーズ株式会社ってどんな会社?
サンメンバーズ株式会社は、どのような事業を展開している会社ですか?

サンメンバーズ株式会社は、葬祭を中心に冠婚葬祭全般をサポートする企業です。埼玉県本庄市、深谷市、熊谷市において葬儀式場を運営し、年間千件を超える葬儀の依頼に応じています。また、生花の取り扱いや結婚相談事業も手掛けていますね。

葬祭ディレクターとしての働き方について教えてください。

葬祭ディレクターは、葬儀のプランニングから式の実施までを担当します。お客様に寄り添うことを大切にし、故人や遺族の想いをしっかりと組み込みながら葬儀を進めていきます。月に10組以上の葬儀を担当することも多く、やりがいがありますね。

働きやすさや職場環境についてはどうですか?

サンメンバーズ株式会社は社員の働きやすさを重視しており、平均勤続年数が11.1年、月の平均残業時間が7.7時間と比較的短いのが特徴です。また、長期休暇や希望休の取得も進んでおり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

御社の歴史や地域における信頼について教えてください。

大正9年にグループが創業されて以来、100年以上にわたり地域に密着したサービスを提供しており、地元の方々からの信頼を得ています。豊富な歴史があることで、長年の経験を活かしたサービスが可能となっていますね。

会社の社風や雰囲気についてお聞きしたいです。

サンメンバーズ株式会社の社風は、年齢や役職に関係なく意見を出し合えるフラットな風通しの良い環境があります。笑顔が素敵な社員が多いという点も特徴で、チームで協力して仕事を進める雰囲気が醸成されていますね。

葬儀サービスの特徴やこだわりについて教えてください。

葬儀サービスは、故人や遺族の感情に寄り添い、きめ細やかな心配りを大切にしています。お客様とのヒアリングを通じて故人の人柄やご遺族の想いを理解し、個別のニーズに応じたオーダーメイドの葬儀を提供しています。

社員の成長支援やキャリアパスについてはどうですか?

基礎研修やOJTを通じて、葬祭ディレクターとしてのスキルを磨いていきます。施行担当や受注担当などのキャリアステップがあり、資格取得についても会社が全面的にバックアップしています。

葬儀以外の事業について詳しく教えてください。

葬儀以外でも、互助会事業として冠婚葬祭に備える会員制度を運営しており、安心して参加いただけるイベントやセミナーも開催しています。また、生花の供給や結婚相談所など、多岐にわたるサービスを展開していますね。

ありがとうございました!

会社情報
サンメンバーズ株式会社
- 設立:1981年
- 資本金:5,000万円
- 所在地:埼玉県本庄市小島南1-5-9