【新卒】株式会社シルフィードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社シルフィード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社シルフィードってどんな会社?
株式会社シルフィードはどのような働き方を提供していますか?

株式会社シルフィードは、フレックス制度やリモートワークを導入し、社員が柔軟に働ける環境を整えています。これにより、仕事とプライベートのバランスを取りやすく、社員は効率的に業務をこなすことが可能です。また、年間休日が125日以上あるのも特徴で、オンオフをしっかり切り替えられる職場です。

技術者の育成にはどのように取り組んでいますか?

同社は入社後半年間にわたる技術者研修を実施し、開発の基本スキルをしっかり学べる環境を提供しています。この研修期間を通じて、基礎から応用までの技術を身につけた後、OJTプログラムで先輩と共にプロジェクトに参加。実践を通してさらなるスキルを磨くことができます。

シルフィードの事業の特徴を教えてください。

株式会社シルフィードは、業務系やWeb系のソフトウェア開発を手がけ、自社内で開発を行うことでお客様と直接向き合いながら、設計から運用管理まで一貫して行っています。エンドユーザーと密にコミュニケーションを図れるため、プロジェクトの全プロセスを自分でコントロールし、充実感を得られる環境が整っています。

どのような企業文化を持っていますか?

シルフィードは少数精鋭の体制をとりながら、「できる範囲で、人間らしく仕事をしたい」という理念のもと、高望みせず、持続的な働き方を重視しています。社員一人一人が人生を大切にしながら働けるよう、働きやすい職場環境を追求しています。会社の規模拡大よりも、社員の生活の質を重視する文化が特徴です。

今後の展望や目標はありますか?

今後は、AIなどの新しい技術を用いて業務の省力化を進めることで、さらに利益率の高い事業を目指します。また、柔軟で働きやすい環境をこれからも整えていき、社員が自分のペースで成長できる場を提供続けることが目標です。より多くの社員が在宅勤務を選択できるよう、制度の拡充も考えています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社シルフィード
- 設立:2003年6月2日
- 資本金:305万円
- 所在地:仙台市青葉区五橋1-4-30 五橋ビジネスセンタービル9階