企業解説

【新卒】株式会社サリックストラベルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社サリックストラベル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社サリックストラベルはどのような職場環境ですか?

サリックストラベルは肩書や役職を気にせず、誰もが活躍できる職場環境を提供しています。現場のアイデアを大事にし、商品や店舗デザイン、販促などさまざまな分野で意見を発信するチャンスがありますね。年に4回の評価制度で、結果だけでなく過程を重視した評価が行われているのも特長です。

仕事博士
仕事博士

職場でのやりがいや働き方の特徴を教えてください。

人生の嬉しいタイミングに関わることが多いこの業界で、サリックストラベルは充実したやりがいを感じることができます。地域密着型の店舗運営を行っており、地元の方々との深い関係を築きながら、働きやすい環境を提供していますね。社員のプライベートに合わせた休日取得も柔軟に行われており、働きやすさが大切にされています。

仕事博士
仕事博士

店舗運営で大切にしていることは何ですか?

店舗運営では、地域との繋がりを大切にし、現場からのアイデアで新しい企画や取り組みを積極的に展開していますね。店舗ごとにお客様のニーズに合わせ、店内や商品のアイデアを反映することができるのが魅力です。各店舗で自由にイベントを楽しむこともあり、お客様との関係をより深めています。

仕事博士
仕事博士

社員の配属や異動についての考え方はありますか?

配属は居住地や希望を考慮し、社員の働きやすさを最優先にしています。約90%の社員が通勤時間60分以内の配属になっており、異動も通勤時間を考慮しているので安心ですね。転居を伴う異動は稀で、発生しても会社がしっかりサポートしてくれる体制があります。

仕事博士
仕事博士

地域との関わりについてもう少し教えてください。

地域密着型のサリックストラベルでは、店舗ごとに地域の方々との関係性を大切にしながら運営されています。スポーツ少年団や近隣の会社から毎年予約をいただくことも多く、お客様から親しみを込めて「お母さん」と呼ばれる店長も存在しますね。名前で呼ばれるような関係が築けるのも、この会社ならではの温かさですね。

仕事博士
仕事博士

新しいアイデアや企画はどのように生まれるのですか?

新しい施策は現場からのアイデアが多く、本部からではなく実際にお店に立つスタッフから出てくることが多いですね。多くの社員が新店・新業態・リニューアルに関わった経験があり、現場の創意工夫が店舗運営に生かされています。クリスマスやハロウィンの飾り付けも各店舗で自由に行うことができ、各地で盛り上がっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社サリックストラベル

  • 設立:1992年11月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました