【新卒】株式会社マリン・ワーク・ジャパンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社マリン・ワーク・ジャパン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マリン・ワーク・ジャパンってどんな会社?
株式会社マリン・ワーク・ジャパンはどのような会社ですか?

株式会社マリン・ワーク・ジャパンは、「海を知る」「地球を知る」をモットーに、海洋や地質に関する調査・研究を行う企業ですね。1979年に設立されて以来、海洋観測や機材の設計・製作を通じて、国内外の様々な課題解決に貢献しています。

この会社の魅力は何ですか?

この会社の魅力は、まだ解明されていない海の謎を解き明かすという、チャレンジングな業務に携われることです。社員が長く働き続けられる環境が整っており、平均勤続年数も15.4年と非常に長いですね。また、航海後にまとめて休みを取ることができるのも嬉しいポイントですね。

具体的な業務内容を教えてください。

海洋環境情報の収集や分析が主な業務です。具体的には、海水温や波高、風速などのデータを収集し、それをもとにクライアントである研究者や企業に報告します。一年を通して海に係留するブイの管理も担当し、そのメンテナンスを行いますから、海洋観測の第一線で活躍していますね。

どのような職場環境ですか?

非常に良好な職場環境ですね。経験豊富な上司から学べる機会が多く、新人にも幅広い経験を積ませてくれるのが特徴です。上司が論理的に指導してくれますので、安心して学べる環境があります。研究者にならずとも海の研究を支援できる点もやりがいとなっているようです。

社員のキャリアパスはどのようにしていますか?

社員は、海洋研究のサポートを通して成長できる環境が整っています。2年目からも少しずつ難しい業務を任されて、新しい課題に挑戦する機会が豊富にあります。責任感を持って仕事に取り組む中で、多様なスキルを身につけ、キャリアアップを目指せますね。

どのような業界に貢献していますか?

再生可能エネルギーや水産業といった多様な業界に貢献しています。海洋に関する専門的なノウハウを活用して、各業界の課題を解決する提案を行い、積極的に支援しているんですね。海と地球の科学技術を通じて、社会への広範な貢献を目指している企業です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マリン・ワーク・ジャパン
- 設立:1979年2月1日
- 資本金:3,564万円
- 所在地:神奈川県横須賀市追浜東町三丁目54番1号