【新卒】株式会社テラモト・エンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社テラモト・エンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社テラモト・エンジニアリングってどんな会社?
株式会社テラモト・エンジニアリングってどんな会社ですか?

株式会社テラモト・エンジニアリングは、食品メーカー向けに挽肉機械を専門に製造・販売している企業です。特に冷凍肉を処理しても壊れにくくした独自技術の挽肉機械が特徴です。製品はフルオーダーで、お客様のニーズに合わせたカスタマイズからメンテナンスまで一貫して行うのが、会社の強みですね。

御社の製品がユニークなのはどの点ですか?

当社の製品は、冷凍肉を使用しても故障が少ないという点で非常にユニークです。一般的な挽肉機械は冷凍肉を挽くと負荷が大きくなるのですが、当社の機械はその問題を解決しています。そのため、食品メーカー様から高い評価を受けているのです。

企業の安定性について教えてください。

テラモト・エンジニアリングの顧客は大手食品会社が中心です。このため、景気の波に大きく左右されることがなく、長期的な安定が期待できます。扱っている製品もニッチで特殊なため、独自の市場ポジションを築いていますね。

社員の働き方について教えてください。

社員の働き方としては、社会保険完備で、忙しい時期でも残業は最大で1時間と、ワークライフバランスに配慮されています。また、休日出勤があった場合も、代休がきちんと取れるようになっており、職場環境は整っているといえますね。

社員に求めるスキルや特徴はありますか?

機械に興味があれば、専門的な知識やスキルが入社時に必ずしも必要ではありません。社内で丁寧に教える体制が整っており、約3年間は先輩社員が同行しますので、未経験でも安心して働けます。「製造からアフターフォローまで、一貫して関わるモノづくりがしたい」という意欲があれば、ぜひ活躍していただけるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社テラモト・エンジニアリング
- 設立:1985年7月29日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都日野市万願寺3-49-3