企業解説

【新卒】株式会社シオヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社シオヤ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シオヤはどんな会社ですか?

株式会社シオヤは75年以上の歴史を持つ企業で、本社を名古屋に置き、関東や北海道にも支店を構えています。さらに、中国とベトナムには協力工場もあります。主に、コンテナバッグの輸入販売を行っており、特に国内セメントメーカーへのシェアは50%以上を誇っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

シオヤの製品であるコンテナバッグの特徴は何ですか?

シオヤが自社開発したクロスコーナータイプのコンテナバッグ、通称LCRは、グローバルスタンダードな商品です。プラスチック素材からできているため、液体以外のものを1トンまで詰めることができ、セメントや食品、飼料業界など幅広く使用されていますね。

仕事博士
仕事博士

シオヤの働く環境について教えてください。

シオヤでは、定時帰宅を推奨する企業文化が根付いており、残業時間は月平均で10時間以内と少ないです。情報共有が進んでいるため、有給休暇も気兼ねなく取得でき、社員のプライベートも大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

シオヤの営業スタイルはどのようなものですか?

シオヤの営業はBtoBで、専門知識が求められるビジネスモデルです。お客さまもシオヤのことをよく知っているため、信頼関係を築くことが大事で、商品を通じて長期的な関係を構築することが求められています。これにより、お互いに「最適解」を導くことが可能なんですよ。

仕事博士
仕事博士

今後の成長戦略について教えてください。

シオヤでは、省人化や省力化に向けた新製品の開発を進めています。また、製品の品質管理や効率的な物流をさらに追求しながら、日本市場におけるポジションを強化するとともに、グローバル市場でも成長を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シオヤ

  • 設立:1948年9月 株式会社塩谷商店と改組
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:名古屋市中川区広川町五丁目1番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました