企業解説

【新卒】株式会社みすずコーポレーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社みすずコーポレーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社みすずコーポレーションはどのような製品で国内での地位を築いていますか?

株式会社みすずコーポレーションは、特に市販用の味つけ油あげで国内トップの地位を築いています。この製品は、国内外での販路拡大に積極的に取り組んでおり、業務用分野でも順調に成長を遂げています。また、会社独自の設備と商品設計を活用し、幅広い製品ラインアップで国内市場に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

みすずコーポレーションの技術力に関して、特別な点はありますか?

みすずコーポレーションは、大豆加工において独自の技術力を持っています。特に注目なのは、凍り豆腐の製造で取得した2つの業界初の特許ですね。さらに、自社で機械設計・開発を行い、製造ラインで使用する機械も自社で作ることで、多様な商品開発を可能にしています。

仕事博士
仕事博士

社員にとって働きやすい職場環境を構築するための取り組みはありますか?

みすずコーポレーションでは、社員が仕事と育児を両立しやすい環境作りに力を入れています。会社に隣接した企業内保育園『みすずキッズ保育園』を2018年に開園し、社員が安心して働けるようサポートしています。また、長野県を拠点に地域密着型の運営を行い、多くの人材が働きやすい環境を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

みすずコーポレーションの将来的なビジョンや目標について教えてください。

将来的には200年企業を目指し、伝統的な日本食文化への貢献を続けています。また、世界的な和食ブームの中で、海外市場への展開を進め、ハラル市場対応の認証取得などで新たな市場分野のトップを目指しています。こうした企業努力によって、多様な人材が活躍できるフィールドを拡大し続けていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社みすずコーポレーション

  • 設立:1949年4月21日
  • 資本金:7,000万円
  • 所在地:長野県長野市若里1606

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました