【新卒】株式会社ケー・エー・シーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ケー・エー・シー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ケー・エー・シーってどんな会社?
株式会社ケー・エー・シーはどのような業務を行っているのですか?

株式会社ケー・エー・シーは、製薬メーカーや大学・研究機関から依頼を受け、新薬開発や生命科学の基礎研究をサポートする総合支援事業を展開しています。具体的には、実験動物の飼育管理受託や受託試験を行っており、in vivoやin vitro試験など幅広い技術サポートを提供していますね。

この会社の特長や強みは何ですか?

ケー・エー・シーの特長は、45年以上の長い歴史に培われた信頼と高い技術力があります。また、全国トップシェアの実験動物の飼育管理受託事業を行っており、常に高品質のサービスを提供している点も強みです。そしてトップとの距離が近く、社員がやりたいことを直接提案できるオープンな社風が魅力ですね。

新入社員へのサポート体制はどうなっていますか?

新入社員に対しては、自社施設として技術研修所を設け、実験技術者の育成や能力向上を積極的にサポートしています。教育・研修プログラムを充実させることで、新入社員が実験技術を効果的に習得できる環境が整えられています。これにより、業務に必要なスキルをしっかりと身につけることができますね。

働き方に関する特徴はありますか?

ケー・エー・シーでは、残業が少なくワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。社員が充実した生活を送れるように、仕事とプライベートが両立できる制度が整っています。これは、社員のモチベーションを高めるとともに、健康的な職場環境を提供することに寄与していると言えますね。

会社の将来性についてどう考えますか?

ケー・エー・シーは、実験動物の飼育管理受託事業で全国トップシェアを持ち、創業以来黒字経営を続けていることから、安定性と将来性が期待されます。技術革新を常に意識し、新しい医療技術やサービスの提供に取り組んでいることから、今後も成長を続ける企業と考えられますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ケー・エー・シー
- 設立:1978年11月1日
- 資本金:3,562万5,000円
- 所在地:京都市中京区西ノ京西月光町40番地