【新卒】株式会社三岩エンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社三岩エンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社三岩エンジニアリングってどんな会社?
三岩エンジニアリングはどのような会社ですか?

三岩エンジニアリングは、1969年創業のソフトウェア開発を行う企業で、特に医療系ソフトウェアに特化しています。誠実と信頼をモットーに、お客様に価値あるサービスを提供します。医療、産業、ネットワーク関連等の分野で、長年の経験と技術力を活かしていますね。

教育制度にはどんな特徴がありますか?

三岩エンジニアリングは、教育事業からスタートした背景を持ち、若手社員の育成に力を入れています。充実した教育研修制度があり、技術・知識だけでなく、創造性、人間性、誠実さを兼ね備えた人材育成を行っています。若手をサポートする文化が根付いているので、新卒にも安心の環境と言えるでしょう。

医療分野での業務実績について教えてください。

三岩エンジニアリングの開発業務の7割以上は医療分野に集中しています。厳格な医療関係の審査をクリアすることで信頼を得ており、例えばオリンパスや日本光電など、業界をリードする企業との長期的な取引があります。この実績が会社の強みとなっていますね。

働きやすい環境づくりについてはどうですか?

充実した働きやすい環境を提供するために、三岩エンジニアリングでは時短勤務、産休・育児休暇などの制度があります。さらに、明るいコミュニケーションが取れる風通しの良い職場環境を心がけており、若手社員でも意見を出しやすくしています。

将来の展望についてお聞かせください。

三岩エンジニアリングは、東南アジア企業とのオフショア・パートナーシップなど、グローバルな視野で成長を目指しています。医療やITの知識を基に、新しい分野へも活躍の場を広げ、情報化社会の発展に貢献することを目標としています。未来戦略はまだ始まったばかりで、社員の幸せを大切にしながら進んでいきたいと考えているようです。

どのような方に向いている会社ですか?

三岩エンジニアリングは、チームワークを重視し、自分の意見をしっかり主張しながらも他人を思いやることができる人に向いています。多様なフィールドで活躍できる柔軟性がありつつ、医療分野での高度な専門知識を積極的に習得したい方にとって、理想的な環境と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社三岩エンジニアリング
- 設立:1969年6月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都渋谷区東3-15-7 ヒューリック恵比寿ビル3階