【新卒】東京レコードマネジメント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東京レコードマネジメント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東京レコードマネジメント株式会社ってどんな会社?
東京レコードマネジメントはどのような会社ですか?

東京レコードマネジメント株式会社は、情報資産管理を専門とする企業で、Tokyo Electric Groupに属しています。この会社は、情報のライフサイクル全体を管理し、コンサルティングサービスを提供しています。設立は1987年で、企業や自治体向けに、様々な情報管理ソリューションを提供しているのが特徴ですね。

ユニークな働き方の特徴は何ですか?

この会社は、フリーアドレス制を採用しており、社員がその日の気分で席を選択できます。また、Tシャツやジーンズといった私服での勤務が認められており、在宅勤務制度やスーパーフレックスタイム勤務が導入されています。これにより、個人が自分らしく働ける環境が整っているのがユニークですね。

どのような人材を求めていますか?

東京レコードマネジメントは、責任感と行動力を持ち、誠実に仕事に向き合える人を求めています。また、自己成長への意欲が高く、会社とともに成長していける人材を歓迎しています。新入社員にはメンター制度が提供されており、しっかりとサポートしてくれますね。

会社の使命について教えてください。

会社の使命は、企業の重要な情報資産を適切に管理することです。発電所の技術文書や設備図面の管理からスタートした同社は、デジタル化やDXの波に乗り、AIやクラウド技術を活用した新しい情報管理ソリューションの開発に注力しています。情報管理の専門家として社会貢献を目指している企業ですね。

新しい取り組みについて教えてください。

DXやAIを活用した情報管理ソリューションの開発に取り組んでいます。電力分野だけでなく、一般企業や自治体にもサービスを提供し、新しいビジネスチャンスを広げています。情報価値が高まる昨今、情報のライフサイクルをコンサルティングしながら、広範な知見とスキルを活用していますね。

ありがとうございました!

会社情報
東京レコードマネジメント株式会社
- 設立:1987年9月3日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田2階