【新卒】株式会社市村工務店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社市村工務店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社市村工務店ってどんな会社?
市村工務店はどんな工事を手掛けているのですか?

市村工務店は、学校や病院、工場、社寺仏閣といった大型工事から、マンションや医院などの小規模な建築まで幅広い工事に対応しています。また、建築だけでなく、土木分野では河川工事や道路工事などライフライン整備も行っていますね。

市村工務店はどのようにSDGsに取り組んでいますか?

市村工務店では、地域の自然環境の保全を目的に、蔵王樹氷や山寺の保全活動を行っています。また、「おかしの家をつくろう」というSDGsイベントも開催されるなど、地域社会と連携して持続可能な社会の実現に取り組んでいるんですね。

市村工務店ではどのような人が活躍していますか?

市村工務店では、特に10代から30代の若手が現場をリードし、職人や協力会社と連携しながら活躍しています。新しい価値を創造し、次世代に憧れられる存在を目指している会社なので、若手のチャレンジを積極的に支援しているようですね。

市村工務店が手掛けた有名な建物にはどんなものがありますか?

市村工務店が手掛けた建物には、東海大学山形高校やオワゾブルー結婚式場、山形市立南沼原小学校などがあります。また、やまぎん県民ホールや旧済生館の復元工事など、地域を象徴する建物の施工にも多数携わっているんですね。

市村工務店の伝統や企業ポリシーはどういったものですか?

市村工務店は創業1892年の老舗企業で、「進化する老舗」としての伝統を重んじつつ、次世代が憧れる業界の姿を追求しています。最高の建物を提供することはもちろんのこと、最高の接客でお客様に尽くし、業界全体を格好よく見せていくことにも注力しているようです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社市村工務店
- 設立:1959年
- 資本金:8,000万円
- 所在地:山形県山形市久保田3-11-12