【新卒】株式会社低温ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社低温」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社低温ってどんな会社?
株式会社低温はどんなことに力を入れている会社ですか?

株式会社低温は、冷蔵・冷凍品に特化し、厳密な温度管理によって商品と輸送の品質を提供することに力を入れていますね。特に、奈良県内を網羅した配送ネットワークと、冷蔵・冷凍倉庫を活用した総合物流サービスが強みとなっています。

新卒を育成するためにどんな取り組みをしていますか?

新卒社員の育成には非常に積極的で、会社の将来を担う幹部候補としての成長を期待しています。具体的には、社外ベンチマーキングや早朝勉強会、幹部実践塾などを通じて、物流のプロフェッショナルとしてのスキルだけでなく、経営視点の理解を深められるようにしていますね。

社員の働き方や制度について教えてください。

社員の働き方を支える制度として、充実した教育・研修制度、資格取得支援、メンター制度などが整備されています。また、社員同士のコミュニケーションを促進するために、懇親会や交流イベントを奨励し、サンクスカード制度を導入しているのも特徴です。

物流事業の中で、特に成長している分野はどれですか?

最近、特に成長しているのが物流センター代行業務の分野です。冷蔵・冷凍倉庫を活用し、商品の在庫管理や物流加工、配送までをトータルで担当。お客様のニーズに応じたサービスを提供することで、前年度比110%の売上増を連続して達成しています。

会社のビジョンや理念について教えてください。

株式会社低温は、“日本一お客様満足度の高い物流会社”を目指しており、物流を通じてお客様の利益を最大化することを重視しています。また、社員全員が共通の経営計画書を活用することで、会社のビジョンや理念を共有し、日々それを実現するために努力を続けていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社低温
- 設立:1992年6月4日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:奈良県大和郡山市横田町703-1