【新卒】ハビックス株式会社(HAVIX)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ハビックス株式会社(HAVIX)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ハビックス株式会社(HAVIX)ってどんな会社?
ハビックス株式会社はどのような事業を行っていますか?

ハビックス株式会社は、紙と不織布の製造を主な事業としています。不織布とは、織らずにシート状に形成された布のことで、紙おむつや生理用品、ペットシーツなどに広く用いられています。また、衛生用紙の生産も行っており、クッキングペーパーやおしぼりなどの材料として加工メーカーに提供されていますね。

会社のビジョンについて教えてください。

ハビックス株式会社は「ビューティフルライフ創造企業」として、心と身体の両面で満たされる生活をサポートすることを目指しています。高齢化社会のニーズに応えるために、医療・介護分野への進出を計画しており、それが同社のビジョンに大きく寄与していますね。

ハビックスの職場環境はどうですか?

職場環境としては、人柄の温かい社員が多く、リラックスして働けるのが特徴です。また、社風として『元気よく、気分よく、雰囲気よく』を大切にしており、社員が活き活きと働ける環境づくりに力を入れていますね。

ハビックスが持つユニークな技術について教えてもらえますか?

ハビックス株式会社は、紙と不織布の製造技術を複数保有しており、とくに化合繊不織布の複合素材技術が国内でも珍しいものです。この技術を用いてホテルや高級飲食店で使われる高級おしぼりを生産しています。

どのような福利厚生が用意されていますか?

ハビックスでは、社員のワーク・ライフ・バランスを重視しており、書籍購入金補助制度や旅行費補助制度、資格取得補助制度などが設けられています。また、有給取得率の管理や教育訓練計画など、社員の成長をサポートする体制が整っていますね。

将来的な成長性についてどのように考えていますか?

ハビックス株式会社は、高品質な製品が大手企業から信頼を受けていることから、その安定性と将来性は高いと評価されています。特に、環境に配慮した製品開発や医療・介護分野への参入が進められており、持続可能な社会の実現に向けた取り組みがさらに成長を促すと予想されますね。

ありがとうございました!

会社情報
ハビックス株式会社(HAVIX)
- 設立:1950年12月5日
- 資本金:5億9,366万円
- 所在地:岐阜県岐阜市福光東3-5-7