企業解説

【新卒】株式会社白浜館ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社白浜館」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社白浜館はどのような歴史や特徴を持っている会社ですか?

株式会社白浜館は、白浜に5つのホテルを運営する企業で、その中でも注目すべきはホテルシーモアです。1989年に高級ホテルとしてリスタートしましたが、老朽化に伴い2018年にフルリニューアルを行いました。「紀伊を照らす存在に」というコンセプトのもと、開放感溢れるテラスやインフィニティ足湯など、ユニークな施設を提供しています。

仕事博士
仕事博士

ホテルシーモアのユニークな施設やサービスについて教えてください。

ホテルシーモアには、太平洋を見渡しながら楽しめるインフィニティ足湯や、シーズン中には貸出のタオルが1,000枚を超えるほどの人気を誇ります。また、地域の憩いの場所として、多様なお客様が気軽に楽しめる工夫がされており、ベーカリーやプレイルーム、温泉などがあります。これらの施設で訪れる人々が安らぎを得られる空間作りを目指しています。

仕事博士
仕事博士

従業員向けの福利厚生にはどのようなものがありますか?

従業員に対しては、月8,000円で3食利用できる従業員食堂や、家族と入居できる寮など、充実した福利厚生が整っています。男女別の寮も完備しており、生活の安心感を提供することで、スタッフが快適に働ける環境を作り出しています。このように従業員が愛着を持ち続けられるようにサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

従業員として働くやりがいはどのようなものですか?

従業員にとって、ホテルシーモアは「いつもの場所」として、心地良い環境で働くことができます。実際、ベーカリー担当の上田さんは、自家製パンの販売を通じてお客様と密な交流を持ち、「また来るね」と言ってもらえることに喜びを感じています。フロントスタッフの太田さんも、多様なお客様との交流や、その満足が訪れるたびに影響を感じ、やりがいに繋がっていると語っています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や計画について教えてください。

現在のホテルシーモアの成功をもとに、今後はグループ他館のリニューアルも計画しています。これに伴い、若い感性とエネルギーがさらに必要とされています。安心して働ける「いつもの場所」を維持しながら、さらなる成長と魅力的なサービスの充実を図ろうとしているといえますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社白浜館

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町1379

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました