企業解説

【新卒】株式会社リニア・サーキットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社リニア・サーキット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社リニア・サーキットはどのような会社ですか?

株式会社リニア・サーキットは、多彩な技術を組み合わせ、幅広い領域で「新しいモノづくり」に取り組んでいる会社ですね。主にソフトウェアやハードウェアの企画・設計・開発を行っており、IoT構築用機能モジュールなどを提供することで、多方面から開発依頼が舞い込んでいます。本社は2019年10月に金沢市北安江に移転して、新たな時代のものづくりを軸とした事業を展開しているようです。

仕事博士
仕事博士

リニア・サーキットではどのような職場環境が提供されていますか?

リニア・サーキットでは、社員の成長を支える職場環境を提供しています。入社時に集合教育による研修が行われ、実践的な技術をプロジェクトを通して身につけます。また、社員全員がユニークなアイディアを出し合う場として、「1年に1個のアイディア大会」があり、アイディアが商品化された場合には還元される制度もあります。フリースタイルな服装と自由な発想を大切にする社風が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社の魅力的なポイントは何ですか?

リニア・サーキットの魅力的なポイントは、一貫したプロジェクトマネジメントを行う能力と幅広い技術領域での挑戦ができることです。エレクトロニクス製品や自動車などのメーカーと密接なパートナーシップを築き、新製品の開発から生産までを一括して受託しています。さらには、個々の社員が自分の成長を追求できる環境が整っており、モノづくりに情熱を持った人材を歓迎しています。

仕事博士
仕事博士

リニア・サーキットでのキャリアの成長について教えてください。

リニア・サーキットでは、ITの知識や技術の習得はもちろんですが、お客様の業務に関する知識も得ることができます。これにより、仕事を通じて幅広い知見が得られるだけでなく、自分自身の成長を促進させることができるでしょう。また、社内でのプロジェクト参加を通じて、ソフトウェアとハードウェアの開発に関わる機会が、個人のキャリアの成長を後押ししてくれるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社リニア・サーキット

  • 設立:1989年8月
  • 資本金:5,005万円
  • 所在地:石川県金沢市北安江2-13-18

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました