【新卒】株式会社ウィズテクノロジーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ウィズテクノロジー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ウィズテクノロジーってどんな会社?
ウィズテクノロジーのビジョンはどのようなものですか?

ウィズテクノロジーのビジョンは、現在の課題解決にとどまらず、未来の可能性を共に創造することです。テクノロジーを駆使して新たな価値と幸せをお届けすることを目指しています。企業名の「whiz」には、専門家や達人という意味が込められ、高い技術力と専門性を持つ技術者が集まった会社でありたいという願いがありますね。

ウィズテクノロジーが特に力を入れている分野は何ですか?

ウィズテクノロジーは、システム開発事業における業務システム、Webシステム、モバイルアプリ、IoT、組込み関連ソフトウェアの開発に特化しています。また、受託開発を中心に、お客さまのニーズに応じた一貫したサービスの提供を行っていますね。

どのような研修制度があるのですか?

ウィズテクノロジーは独自の研修カリキュラムを持っていて、文系出身者でも活躍できるよう設計されています。代表の杉本氏が監修しており、IT人材の育成に長年携わっています。入社前から研修が始まり、新人研修後はOJTでの実践が行われるため、教育の質が高いことが特徴ですね。

社員のキャリアアップをどのようにサポートしていますか?

社員のキャリアアップにおいては、年4回のキャリア面談を実施しています。目標とアクションプランを上司と擦り合わせながらステップアップを支援する仕組みがあります。面談は悩みを相談する機会にもなっており、安心してキャリア形成を進められますね。

どのような人材を求めていますか?

ウィズテクノロジーでは、ビジョンやミッションに共感し、同じ価値観を持った仲間を求めています。技術力だけでなく人間力も重視しており、チームを大切にしながら成長し続けることができる方を歓迎しているようです。

ウィズテクノロジーの職場環境はどのようですか?

職場環境は、チームワークを大切にし、教え合い、助け合いの文化が根付いています。また、新人の頃からさまざまな業務に挑戦でき、切磋琢磨しながら技術力と人間力を磨くことができる環境です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ウィズテクノロジー
- 設立:2005年3月
- 資本金:1,500万円
- 所在地:大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービルB1F