【新卒】株式会社オスポックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社オスポック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社オスポックってどんな会社?
株式会社オスポックはどんな会社ですか?

オスポックは主に中央省庁や自治体を支えるシステム開発を行う企業です。若手が活躍できるような職場環境が整っており、社員がのびのびと成長できる環境を提供しています。自治体や民間企業向けのソフトウェア設計・開発を通じて、「お客様」「株主」「地域社会」「社員」へ貢献することを理念としています。

オスポックの職場環境の特徴は何ですか?

職場環境の特徴として、気軽に意見交換や相談ができる風通しの良さがあります。オフィスでの打ち合わせが行いやすく、スムーズなコミュニケーションが新しいシステム開発の原動力となっています。また、若手社員が積極的に活躍するためのサポート体制も整っています。

文系出身でも活躍できる理由は何ですか?

文系出身者も多く活躍しているオスポックでは、新入社員向けの研修や資格取得のサポートが充実しています。入社後には2カ月間の新人研修があり、プログラミングや業務に必要なスキルを学ぶ機会が設けられています。このように、文系出身でも安心してITの世界へ飛び込める環境が整っています。

どのようなプロジェクトに関わることができますか?

主に自治体業務に関連したシステムの開発や保守を行っており、住民記録システムや税システム、財務会計システムなど多岐にわたるプロジェクトに関わることができます。また、民間企業向けのシステム開発も行っており、給与計算や顧客管理システムなどの開発にも携わります。それぞれのプロジェクトで、自身のスキルを活かして成長することが可能です。

オスポックの今後の展望は何ですか?

オスポックは、これからも豊かな業務知識と高い技術力を武器に、自治体や民間企業の多様なニーズに応えていく方針です。日本電気(株)とのパートナーシップを活かし、地域社会やお客様に貢献することを目指しています。新たな挑戦を続け、業界内でのプレゼンスをさらに高めていく予定です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社オスポック
- 設立:1987年4月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:新潟県十日町市馬場癸1536番地157