企業解説

【新卒】日本物理探鑛株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本物理探鑛株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本物理探鑛株式会社はどのような会社ですか?

日本物理探鑛株式会社は、物理探査のパイオニアとして知られる企業で、主に地中に関する総合コンサルティングを行っていますね。1942年に創業し、弾性波探査や磁気探査といった技術を確立し、多様な調査手法を駆使して幅広いニーズに応えています。また、土質・岩盤調査や環境・防災調査を中心とした事業で信頼されています。

仕事博士
仕事博士

技術職の働き方について教えてください。

技術職では全国各地や場合によっては海外に出向く機会が多いですね。それと同時に、持ち帰ったデータを解析し、それを報告書にまとめるというのが一連の流れです。また、現場での調査は寒暖の差が激しい時期にも行うため、体力が求められる仕事です。それでも、人々の安全と快適を支えるという社会的意義の高い働きがいがあります。

仕事博士
仕事博士

不発弾探知の特徴を教えていただけますか?

日本物理探鑛株式会社では、独自に開発した金属探知器を使用して地下に埋没している不発弾を探知する技術を有しています。調査現場での状況に応じて最適な方法を提案し、安全に調査を進める体制が整っているのが特徴です。また、先輩と後輩の垣根なしで協力し合いながら業務を進める文化もあります。

仕事博士
仕事博士

日本物理探鑛株式会社の強みは何ですか?

この会社の強みは、豊富な実績と経験に基づいた信頼性の高い調査力にありますね。戦後から日本のインフラ整備を支えてきた実績があり、多様な調査対象に対応できる幅広い技術を持つことが挙げられます。不発弾や土壌汚染から地滑りや火山ガスなどの自然現象、その他埋設物まで幅広く調査が可能です。さらに、安全化対策工事や測定機器の開発まで守備範囲に含まれており、一貫したサービスの提供が可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本物理探鑛株式会社

  • 設立:1942年12月7日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都大田区中馬込2-2-12

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました