【新卒】橋本興産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「橋本興産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
橋本興産株式会社ってどんな会社?
橋本興産株式会社はどのような企業ですか?

橋本興産株式会社は、1950年に創業した電線総合商社で、九州でトップシェアを誇っています。モノづくりニッポンを支える役割を担い、電線・ケーブルを通じて多くの企業と取引を行っています。現在は全国5,000社以上と取引があり、グローバル企業としての成長も目指していますね。

会社のスローガンや理念について教えてください。

橋本興産のスローガンは『スピードは力である』で、業務において『速さ』と『早さ』を重視しています。このスピード感を持って、社会に貢献し続ける企業を目指しています。また、『ケーブルを通して、日本そして世界の人々の希望の架け橋となる』ことを企業理念として掲げています。

橋本興産のユニークなポイントは何ですか?

橋本興産のユニークなポイントは、電線・ケーブルの取り扱い専門商社として、顧客の多種多様なニーズに素早く対応できることです。また、社員一人当たりの売上高が年間約1億円という強い経済力も持っており、九州地区でナンバーワンの商社であることに加えて、全国展開の一端を担っていますね。

職場環境や働き方の特徴について教えてください。

橋本興産では、充実した教育・研修制度を備えており、時短勤務や産休・育児休暇などの制度が整備されています。2024年度の休日日数は123日と多く、また有給休暇も取得しやすい環境ですので、働きやすい職場環境が整っています。

橋本興産はどのような事業を展開していますか?

橋本興産は電線総合商社として、電線メーカーと顧客の間に立ち、多様な依頼に迅速かつ丁寧に応えるサービスを行っています。主要取扱品目には電線・ケーブル、照明器具、受配電盤などさまざまなものがあり、電線価格の変動を考慮したWEB販路の強化にも力を入れています。

どのような取引先企業との関係がありますか?

橋本興産の取引先は全国に広がっており、主要取引先には三菱重工業、九州電力、長崎電気軌道といった大手企業が名を連ねています。また、大学や研究所とも連携があり、JAXAや東京大学などの機関とも取引をしています。これにより、製造業から学術機関まで幅広い業界に貢献していますね。

橋本興産の今後の展望について教えてください。

橋本興産は75周年を迎え、『100年続く企業』を目指して進化を続けています。日本国内のみならず、海外展開も積極的に進めており、新しい分野を開拓していくことによって、グローバルに活躍する企業へと成長を目指しています。未来を信じて挑戦し続けることが橋本興産の姿勢です。

ありがとうございました!

会社情報
橋本興産株式会社
- 資本金:5,000万円
- 所在地:長崎県長崎市賑町7-10