【新卒】株式会社日宣ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社日宣」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日宣ってどんな会社?
株式会社日宣はどんな特徴を持つ会社ですか?

そうですね。株式会社日宣は、広告代理店ではなく「広告会社」として、コミュニティを起点としたマーケティングコミュニケーションを提供しています。特に、生活者を“小さなつながり”としてとらえ、そのコミュニティ発想で企業や地域との連携を深め、新しいエコシステムを創り出していくことを目指しています。これにより、社員全員の物心両面の幸福を追求しながら、お客様や世の中に貢献することを大切にしている企業ですね。

社員のキャリアパスにはどのような特徴がありますか?

日宣では年次に関係なく、手を挙げた社員に積極的にチャンスを与える環境を整えています。20代からプロジェクトをリードするチャンスがあるため、若手社員でも積極的に挑戦し成長できる場所ですね。社員が自身の成長を通じて会社の価値を高めることに貢献することが期待される企業です。

日宣の業務内容について具体的に教えていただけますか?

日宣の事業は大きく分けて二つのビジネスモデルがあります。エリアビジネスでは、地方をローカルコミュニティと捉え、それを起点に様々なプレイヤーと連携し地方創生を推進します。一方、コミュニケーションビジネスでは、顧客をブランドコミュニティとし、それを起点に企業のマーケティングコミュニケーションを支援しています。こうした両面から、地方活性化や企業のブランド力向上を目指していますね。

日宣が掲げる2030年までのビジョンとはどのようなものですか?

はい、日宣は2030年までの中期経営ビジョンとして、「コミュニティ=小さなつながり」を企業活動の基盤とすることを掲げています。これにより、広告モデルの新たな形を創り出し、社会やステークホルダーにとっての価値を高めていくことを目指しています。こうしたビジョンのもと、社員一人ひとりの幸せを追求しながら、世の中に貢献できるサービスやモデルを生み出していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日宣
- 設立:1953年4月
- 資本金:347百万円
- 所在地:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル