企業解説

【新卒】株式会社ウミライってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ウミライ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ウミライはどんな業界で活躍している会社ですか?

株式会社ウミライは、エネルギーの総合商社として活動しています。具体的には、石油製品やLPガスの卸・小売り、サービスステーション(SS)の運営を行い、一般家庭からホテル、工場、船舶まで幅広くエネルギーを供給しています。最近では、エネルギー供給に加えて新車・中古車販売や車検・整備・修理といったカーライフサポート事業も展開していますね。

仕事博士
仕事博士

これまでの歴史や企業文化について教えてください。

ウミライは創業120周年を迎える歴史ある企業で、山陰地方を中心に、地域に根差して成長を続けてきました。アットホームな社風が特徴で、社員同士が支え合い、得意を活かし合うチームワークを大切にしています。また、地域の経済を支える存在として、変化を恐れずに革新的な経営を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

働きやすさや制度についての特徴を教えてください。

社員を大切にするという理念があり、充実した教育・研修制度が整っています。さらに、時短勤務や産休・育児休暇などの制度もあることから、ライフステージに合わせて働きやすい環境が整備されています。また、風通しが良く、上司や先輩のサポートも手厚いので安心して働ける職場なんですね。

仕事博士
仕事博士

ウミライでの主な事業内容は何ですか?

ウミライの主な事業には、ガソリンスタンド運営を含むカーライフサポート事業や、LPガスや灯油などのエネルギーを供給するライフサポート事業があります。また、コンビニエンスストアやカラオケ、ボウリングなど、新しいビジネスへの挑戦も行っています。これにより人々の生活をトータルでサポートしているんですね。

仕事博士
仕事博士

この会社でのやりがいは何でしょうか?

ウミライでのやりがいは、お客様に頼られることへの大きな喜びです。「人の助けになりたい」という思いを持って業務に取り組み、人々の暮らしを支えることができる点がモチベーションになっています。また、実際にお客様から感謝されることで、日々の業務にやりがいを感じる社員が多いようですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標について教えてください。

ウミライは、歴史や伝統にとどまらず、創造的・革新的に未来を切り拓くことを目指しています。スキルを磨き続けることで高品質なサービスを提供し、地域社会への貢献を高めることが目標です。特に、生活創造産業としての立場から、地域や個人の生活をより豊かにするための活動を続けることが重要なビジョンとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ウミライ

  • 設立:1994年11月
  • 資本金:2,600万円
  • 所在地:鳥取県境港市弥生町206

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました