企業解説

【新卒】株式会社北海道しんきん情報サービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社北海道しんきん情報サービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社北海道しんきん情報サービスはどのような事業を展開していますか?

株式会社北海道しんきん情報サービスは、道内の全信用金庫が株主であるため、信用金庫に特化したシステム・サービスを提供しています。具体的には、信用金庫の業務合理化や省力化のためのシステムを企画・提案・販売し、ATMの監視や問い合わせ対応、振込の集中処理といった受託業務も行っています。地域に根ざしたサービス展開により、多くの信用金庫やその利用者に満足いただけるよう心掛けている会社ですね。

仕事博士
仕事博士

若手社員の成長環境について教えてください。

北海道しんきん情報サービスは少人数で運営されているため、若いうちから様々なプロジェクトに参加する機会が豊富です。年の近い先輩が多く、気軽に相談できる環境が整っているので、新人でも安心して業務に取り組むことができます。専門知識がない新卒社員もサポートを受けながら成長できる環境が整っているといえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

地域社会への貢献についてどのように考えていますか?

この会社は、地域の信用金庫と密接に連携しながら業務を進めています。そのため、自然と地域社会に貢献する機会が多くなります。「地域のために働きたい」という考えを大事にし、地域経済の活性化を目指した事業も展開しています。こうした姿勢は地域社会にとっても非常に大切であり、企業としても大きな意義を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方の柔軟性について教えていただけますか?

北海道しんきん情報サービスでは、社員の働きやすさに配慮した制度があります。例えば、メモリアル休暇の導入やオフィスカジュアルの実施などです。これにより、社員はよりリラックスした状態で業務に取り組むことができ、働き甲斐のある環境が整備されています。働きやすさは社員のパフォーマンスにも直結しますので、会社の成長にも寄与すると考えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社北海道しんきん情報サービス

  • 資本金:1,250万円
  • 所在地:札幌市中央区北2条東7丁目 HBAシステムビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました