【新卒】むすびす株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「むすびす株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
むすびす株式会社ってどんな会社?
むすびす株式会社とはどんな会社ですか?

むすびす株式会社は、葬儀業界で『100人いれば、100通りの感動葬儀』を掲げるユニークな企業です。通り一遍の葬儀ではなく、一人ひとりの故人様とご遺族様に合わせたオリジナルなお葬式を提供し、命を輝かせることを使命としています。

他の葬儀会社と何が違うのでしょうか?

むすびすは、葬儀を単なる形式的な儀式ではなく、故人様の人生の最終章を彩る大切な時間と捉えています。そのため、個別のニーズに応えるためITシステムの活用や人材育成に注力し、効率的かつ高付加価値なサービスを提供しています。

なぜ葬儀の付加価値を重視するのですか?

葬儀の本質は故人様の生き様を称え、ご遺族が明日から前を向いて生きていけるようにサポートすることにあります。むすびすは、この本質を提供することで、ご遺族の心に残る、「感動葬儀」を実現しています。

社長の中川さんはどんな人物ですか?

中川社長は明治大学を卒業し、ブライダル業界の大手立ち上げに関与した後、2002年にむすびすを創業しました。葬儀に対する形式的なアプローチに疑問を持ち、『命を輝かせる』葬儀を実現すべく、葬儀業界の変革を目指しています。

むすびすの今後の展望を教えてください。

むすびすは、葬儀の高付加価値化を通じて業界全体の底上げを目指しています。IT技術の活用や教育を通じた人材育成により、業界の標準を変え、多様化するニーズに応えることで、より多くの方々に支持される企業となることを目標としています。

葬儀以外の事業も行っているんですか?

はい。むすびすは葬儀前後のライフサポート事業や顧客対応を行うカスタマーコントロールセンター事業、さらに葬儀業界に特化したDX事業やコンサルティング事業を展開しています。これらによりお客様の人生を総合的にサポートしています。

むすびすでの働きがいはどんな点にあるのでしょうか?

人生の最期を彩る重要な場面を演出するという責任とやりがいがあります。ITの導入で効率を上げ、大切な業務に集中できる環境が整っているため、働く人材の成長をしっかりサポートしています。

むすびすの社風や文化はどのようなものですか?

むすびすの社風はチャレンジ精神と革新に満ちており、従来の葬儀の枠を超えた、新しい価値を創造することに重きを置いています。社員一人ひとりが自らの可能性を試し、成長できる場が整っています。

葬儀に関するDX事業とは具体的にどのようなものですか?

むすびすは、葬儀社向けに総合プラットフォームMUSUBYSを自社開発しており、葬儀社が抱える課題解決を目的としています。これには業務効率化やニーズ応対、多様化するお客様の期待に応じたサービス提供が含まれています。

新卒入社者として期待されることは何ですか?

入社した若い人材には、柔軟な発想で新しい葬儀の形を探求し実現していくことが期待されています。むすびすでは、新人研修期間を短縮し、早期に現場で活躍できる教育体制が整っており、成長機会が豊富にあります。

ありがとうございました!

会社情報
むすびす株式会社
- 設立:2002年10月
- 資本金:1億3,962万5,000円
- 所在地:東京都江戸川区西葛西6-12-16