【新卒】タケムラ商事株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「タケムラ商事株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
タケムラ商事株式会社ってどんな会社?
タケムラ商事株式会社はどんな会社ですか?

タケムラ商事株式会社は、1866年に創業した鶏肉の卸売事業と加工事業を展開する企業です。スーパーに並ぶ鶏肉商品や自社オリジナル商品を開発し、中部エリアで広く親しまれています。150年を超える歴史で培った技術とノウハウを基に事業領域を拡大しており、特に鶏肉の調達力には定評があります。

新社屋はどのような特徴がありますか?

2020年12月に完成した新社屋は、1階で鶏肉の味付け、2階で加熱加工を行う設備を持ち、3階には社員のための広々としたオフィスやリラックスできる食堂があります。食堂にはソファ席やストレッチルームがあり、社員が仕事の合間にリフレッシュできるような環境が整っています。

どんな商品を開発しているのですか?

タケムラ商事は、スーパーの惣菜コーナーに並ぶ鶏肉商品や、自社ブランドのオリジナル商品など幅広い商品を開発しています。特に、焼き鳥の串刺しは2013年から本格的に開始し、現在では小牧工場で月間100万本を製造、販売しています。

タケムラ商事の強みは何ですか?

150年の歴史と信頼できる仕入先とのネットワークに支えられた高い調達力が強みです。また、自社で加工・製造機能を持つことで市場環境に左右されずに安定した事業を運営することが可能です。このように卸売業と加工事業の両方を手掛けることで、タケムラ商事にしかできない価値を提供することができています。

今後の事業展開について教えてください。

タケムラ商事は、自社ブランド商品の拡大や新しい事業への挑戦に力を入れています。加工事業の強化を図りつつ、「鶏肉のことならタケムラ商事」と言っていただけるような強いブランドを目指しています。また、自社商品の品質向上や外食事業への進出なども視野に入れ、さらなる事業拡大を計画しています。

ありがとうございました!

会社情報
タケムラ商事株式会社
- 設立:1955年
- 資本金:6,000万円
- 所在地:岐阜県岐阜市柳津町流通センター1丁目7番地1