企業解説

【新卒】株式会社システムツー・ワンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社システムツー・ワン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社システムツー・ワンは、どのようなシステムを開発していますか?

株式会社システムツー・ワンは、介護現場のサービス提供記録業務や請求業務の負担を軽減するためのシステムを開発しています。特に、自社ブランド製品「リンケアシリーズ」は、緊急コールや映像通話など、介護現場での多様な業務をタブレット1台で実現するDX製品です。また、データ分析にAIを用いることで、新たな挑戦を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような開発体制でプロジェクトを進めていますか?

システムツー・ワンでは、受託開発とSES(システムエンジニアリングサービス)での常駐開発の両方を行っていますが、いずれもチームでの開発が基本です。一人での常駐は行わず、常にチーム全員がコミュニケーションを取り合いながらプロジェクトを進めることで、若手スタッフも安心して挑戦しやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

この会社が38年もの間、成功を続けてきた理由は何ですか?

システムツー・ワンが38年にわたり成功を続けてきた理由の一つは、「成果に責任を持つ」という姿勢です。当初、女性6名でスタートした際、決まった時間に働くのが難しい中で、この姿勢を大切にしつつ、お客様のニーズに応えてきたことが信頼を築いてきました。また、お客様の課題を解決するプロフェッショナルパートナーとして、常に時代の変化に応じた対応をし続けてきたことも大きいですね。

仕事博士
仕事博士

どのような新しい取り組みを行っていますか?

最近では、教育分野への進出も進めています。具体的には、脈波の動きを利用した集中度可視化システムの開発に取り組むなど、新たなイノベーションを追求しています。また、これまでの介護システム開発で培った技術を他分野にも応用し、業務効率化を図る様々なツールの開発にも積極的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社システムツー・ワン

  • 資本金:1700万円
  • 所在地:東京都新宿区西早稲田 2-20-15高田馬場アクセス8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました