【新卒】日本アーツ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日本アーツ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本アーツ株式会社ってどんな会社?
日本アーツ株式会社はどのような企業ですか?

日本アーツ株式会社は、企業のマーケティング活動を多角的・総合的にサポートする会社です。カタログやPOPなどの印刷物制作から、映像コンテンツやWEBプロモーションの制作、イベントの企画運営まで、幅広いプロモーション手法を駆使してお客様の課題解決に貢献しています。1955年から続く『お客様第一主義』を掲げ、お客様の期待を超える感動を提供することを目指しています。

日本アーツのプロモーション方法にはどのような特徴がありますか?

日本アーツは、印刷物や映像制作だけでなく、WEBコンテンツや独自開発のソフトを用いたプロモーションなど、多様な手法を活用しています。お客様のニーズに合わせた最適なプロモーションを提案し、お客様の事業や新商品の成功をサポートしています。特に、新しいメディア技術を積極的に取り入れている点に特徴がありますね。

どのような人材を日本アーツは求めていますか?

日本アーツは、『お客様を笑顔にする、自分にしかできない仕事をしたい人』や『上場企業の新規事業の担い手になりたい人』など、高い志を持つ人材を求めています。さらに、自発的に行動しチャレンジする精神を持つ人や、アイデアや企画力で勝負したい人も歓迎しています。お客様へのパッションを大切に、感動を提供できる人材を求めていますね。

ARTS SDGs COMMUNITYについて教えてください。

ARTS SDGs COMMUNITY『アルトイー』は、日本アーツが企業や団体と連携してSDGs活動をサポートする取り組みです。参画パートナーのSDGsに関する活動を紹介し、コンテンツ制作やSDGs貢献商品の販売代行を行っています。パートナー同士の共創を促し、社会・環境課題の解決に向けたサービスを提供しています。

企業としての日本アーツのビジョンは何ですか?

日本アーツは、マーケティングの総合商社を目指し、様々なパートナーと連携して新たな価値を提供する企業であり続けることを目標としています。社会や環境の変化に迅速に対応し、新たな技術やサービスを取り入れ、常にお客様の期待を超える提案を行うことで、より多くのお客様に感動をもたらす企業を目指しています。

現在の事業活動について詳しく教えてください。

日本アーツは、販促物の企画制作、コンテンツ制作、イベント運営、プロモーション用ソフト開発など多岐にわたる事業を展開しています。特にコネクトビジネスでは、様々な企業との連携を通じて、自社のみでは実現できない新しいビジネスの提案を行っています。この幅広い事業活動を通じ、お客様のマーケティング活動を全面的に支援しています。

ありがとうございました!

会社情報
日本アーツ株式会社
- 設立:1962年12月
- 資本金:7,000万円
- 所在地:大阪市天王寺区六万体町4-2