企業解説

【新卒】株式会社花恋人ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社花恋人」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社花恋人はどんな会社ですか?

株式会社花恋人は、花を通じて『ドキドキ・ワクワクを届ける』をテーマに、レインボーに染めた花やラメ付きの花など、個性的でユニークな商品を提供している会社です。従来のお花屋さんの枠を超え、フラワーチョコレートなど新たな試みにも積極的に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

どのような商品開発を行っていますか?

花恋人では、見たことのないようなオリジナルの商品開発に力を入れています。例えばタイムレスフラワーと呼ばれる長く飾れる花があり、入社間もない社員でも海外での開発に携われる環境を整えています。このように革新を続けることで、国内外で通用する商品づくりをしていますね。

仕事博士
仕事博士

お客様にはどのようなサービスを提供していますか?

店頭では、お客様の要望に応じてその場で商品を作り上げたり、新製品の開発に挑戦しています。また、プロポーズ支援のような特別なプロジェクトもサポート。オンラインでは、karendo ONLINE SHOPを通じて多様な情報とインパクトのある商品を届けています。

仕事博士
仕事博士

どんな企業文化がありますか?

花恋人の企業文化は『MAKE SMILE!』をコンセプトに、人々に喜びをもたらすことを重視しています。社員が主体的にアイデアを出し、世界中の人々に笑顔を届ける商品を開発する姿勢が貫かれています。実際に、新入社員が母の日のイベントでリーダーを務めたりと、若手にも大きなチャンスが与えられていますね。

仕事博士
仕事博士

karendoの特徴的な取り組みを教えてください。

karendoでは、一般的なお花屋さんとは異なり、デジタルメディアやゲーム会社とのコラボレーションも進めています。このように花を通じて新たな価値を提供することで、お花の可能性を広げています。また、全国的に出店を進めることで、より多くの方にkarendoのドキドキワクワクを届けようとしていますね。

仕事博士
仕事博士

karendoでのキャリアパスはどのようなものですか?

karendoでは、入社年度に関わらず自分の意見や商品が採用される可能性があり、積極的にプロジェクトに参加することが奨励されています。さらに、海外での商談や開発に参加する機会もあり、グローバルに活躍できる環境が整っています。成長意欲が高い方にとっては理想的な職場といえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

将来のビジョンは?

karendoのビジョンは、全国そして世界中で花恋人の商品を楽しんでいただくことです。2025年にはショコラの祭典への参加も決まっていて、国内外での認知度をさらに高めていく計画です。これからも新しい開発を続け、花をより多くの方に届けていくことを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社花恋人

  • 設立:1987年12月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:奈良県橿原市曲川町7丁目21-6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました