企業解説

【新卒】株式会社東進育英舎ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社東進育英舎」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社東進育英舎はどのような理念を持っている会社ですか?

東進育英舎は、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という理念を掲げています。これにより、社会的な課題に対処するためのリーダーを育て、将来の日本の再興を目指しています。生徒一人ひとりの夢や志を育むことを重視し、毅然として時代の変化を乗り越える力を持つ人間づくりに注力している教育機関ですね。

仕事博士
仕事博士

東進育英舎の高校部ではどのような教育を行っていますか?

高校部では、生徒の夢や志を育み、自ら求め、自ら考え、自ら判断・実行できる人財の育成に重点を置いています。具体的には、全員が参加するグループ制や、受験指導を通じて個々の生徒が「合格設計図」を描くなど、全人教育的なアプローチを採用していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

東進育英舎は、若手スタッフでも意見を言いやすい、明るくフラットな職場環境を提供しています。この風通しの良さが組織全体の活力につながっており、生徒指導においても新しいアイデアや工夫が生まれやすい環境を作り上げていますね。

仕事博士
仕事博士

東進育英舎は茨城県でどんな実績がありますか?

東進育英舎は茨城県央を中心に3つの校舎(水戸校、日立校、ひたちなか校)を展開しています。これらの校舎では、高い合格実績を誇り、例えば日立校は日立一高への高い合格実績を持っています。こうした実績は大きな信頼につながり、地域の進学塾としての地位を確立していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような生徒を東進育英舎は求めていますか?

東進育英舎が求める生徒像は、自ら考え、行動し、多くの人を幸せにできる「人財」となりうる人物です。多様な環境で育ち、自らの夢や志を意識し、主体的に学び成長したいと考えている生徒を大いに歓迎しています。こうした生徒への支援を通じて、将来のリーダー育成を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社東進育英舎

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:水戸市宮町2-3-2 富士ビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました