【新卒】上林建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「上林建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
上林建設株式会社ってどんな会社?
上林建設株式会社はどのような社風ですか?

上林建設株式会社は、分からないことがあれば誰にでも何でも聞ける、開かれた雰囲気の社風が特徴です。社員同士のコミュニケーションが活発で、人間性の良さを強調する声が多いですね。このような働きやすい環境が、社員一人ひとりの個性を引き出し、挑戦心を刺激しているようです。

上林建設の新社屋について教えてください。

上林建設の新社屋は、地元の木材や自然資源を活用した木造の建物で、2020年12月に完成しました。この建物は“コミュニティ・オフィス”をコンセプトに、地域社会との共生を実現するために設計されています。内装には地元の伝統工芸品が用いられ、地域の文化を大切にする姿勢が感じられますね。

上林建設の持つユニークな休暇制度とは何ですか?

上林建設は独自の休暇制度を取り入れており、社員がゆっくりと頭を休めることを推奨しています。新社屋のリフレッシュルームには、カフェスペースや畳敷のスペースがあり、質の高い休息が取れる環境が整っています。また、飲み放題のドリンクバーも無料で利用できるのが特徴ですね。

上林建設の企業ビジョンについて詳しく教えてください。

上林建設のビジョンは、社員が主体的に働くことで、いきいきとした表情で活躍する会社を目指しています。社員やパートナー企業と共に、まちをデザインするという理念を掲げ、地域社会に貢献します。義を重んじ、善の心をベースにした行動を通じて、豊かな社会の実現を目指しているんですね。

上林建設のまちライブラリー活動について教えてください。

上林建設では、社屋内に「まちライブラリー@宍粟」を開設し、地域住民が自由に出入りして交流できるスペースを提供しています。ここでは本を通じて人々が出会い、絵本の読み聞かせなどを行い、地域の文化交流の場として活用されています。」地域社会の新しいコミュニティを創造する取り組みが非常に印象的ですね。

上林建設の業務内容や強みについて教えてください。

上林建設は、病院・介護施設をはじめとする公共施設や民間施設の設計・施工を一貫して行う能力を持っています。このようなワンストップサービスは業界でも珍しく、独自のポジションと高収益性を実現しています。地域密着型の地場ゼネコンであることから、地域のニーズに柔軟に応えることができるのが強みですね。

ありがとうございました!

会社情報
上林建設株式会社
- 資本金:4,000万円
- 所在地:兵庫県宍粟市山崎町御名226番地1