【新卒】株式会社学陽書房ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社学陽書房」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社学陽書房ってどんな会社?
株式会社学陽書房はどんな会社ですか?

株式会社学陽書房は、行政、法律、教育といった分野の実務書を出版している、創業77年の出版社です。若手が活躍する場を多く持ち、特に新しい感性や発想を大切にしています。読者に役立つテーマの書籍を積極的に出版し、各分野でNo.1を目指しているところが特徴ですね。

学陽書房で働く魅力は何ですか?

学陽書房では、新しいことに挑戦したい人に魅力的な環境が用意されています。社員が早い段階から現場で責任を持つことで成長を後押ししていますし、誠実で変化を恐れない方には特にフィットする職場です。また、社員の健康を第一に考え、柔軟な働き方を推進しているのも魅力のひとつですね。

学陽書房が出版する書籍はどんな特徴がありますか?

学陽書房の出版物は、行政実務、法律実務、教育といった専門性の高い分野に特化しています。各分野でベストセラーを多数出しており、例えば、行政書では単行本の売上げ1位を誇っています。また、教育書や法律書もユニークで実用的な内容が多く支持されていますね。

新人研修やキャリアアップ支援について教えてください。

学陽書房では、新人研修として、ビジネスの基礎的な研修をはじめ、各部署を数ヶ月ずつ経験する制度があります。これにより、新入社員は業務全般を理解しながら実践力を身につけることができます。さらに、社外研修会社と提携し、豊富な講座を自由に受講することが可能なので、スキルアップにも積極的に取り組めますね。

学陽書房が求める人材像を教えてください。

学陽書房が求める人材は、新しいことにチャレンジするのが好きで、熱意と創意工夫を持つ人です。思いやりや気配りも重要視されており、人を喜ばせたり世の中に役立ちたいという気持ちがある方を歓迎しています。専門知識は入社後に学べる環境が整っているため、本が好きで、人の役に立ちたいという基本的な気持ちがあれば大丈夫ですよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社学陽書房
- 設立:1948年5月15日
- 資本金:1,600万円
- 所在地:東京都千代田区飯田橋1-9-3