【新卒】株式会社オルトロボってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「学校法人共立女子学園」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
共立女子学園はどのような歴史がありますか?
共立女子学園は、明治19年(1886年)に設立されました。設立の目的は「女性の自立と社会的地位の向上」であり、34人の先覚者が共同発起人となった歴史がありますね。以来、135年以上にわたり、女子教育の歴史と伝統を築いてきた学校法人です。
共立女子学園の教育方針について教えてください。
共立女子学園は「リーダーシップの共立」という教育方針を掲げています。この方針のもと、学生が自分らしいリーダーシップを発揮できるように支援し、個性を活かし将来を切り拓く力を育むことを目指していますね。
キャンパスの特徴について教えてください。
神田一ツ橋キャンパスは、東京駅から徒歩18分の好立地にあります。キャンパス内の2号館にはリブコモや図書館、カフェや博物館があり、「人・地域・社会」を結びつける次世代型の教育・研究環境が整えられていますね。
共立女子学園のビジョンについて教えてください。
学園のビジョンでは、社会に広く貢献できる自立した人材の育成に力を入れています。また、教育の永続維持のための財政基盤の確保や、ステークホルダーとのコミュニケーションの充実も大切にしています。
どのような職務環境が期待できますか?
共立女子学園では、教育目標を支える事務職員も多く働いています。華やかな仕事だけでなく、教育支援に重要な役割を果たす職務環境があり、自分らしいリーダーシップを発揮することが求められる環境ですね。
ありがとうございました!
学校法人共立女子学園