【新卒】株式会社かつら木材センターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社かつら木材センター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社かつら木材センターってどんな会社?
かつら木材センターはどのような企業ですか?

かつら木材センターは、京都に拠点を持ち、1981年から家づくりに必要な建材・資材を提供している企業です。特に紀州ひのきを中心に、国内外のさまざまな木材を取り扱い、自社内で加工を行っています。ハウスメーカーや地元の工務店への供給を通じて、家づくりをサポートしています。

他の企業にはない、かつら木材センターならではの特徴は何ですか?

かつら木材センターのユニークな特徴は、自社内に工房を持ち、木の香りや手触りを大切にした住宅づくりを提供するところです。木材の加工から、住宅設備の提案まで、トータルで住空間をサポートできる体制を整えています。また、グループ内で設計や施工まで一貫して行えるのも特徴です。

かつら木材センターでは、社員に対してどのような取り組みを行っていますか?

社員の働きやすい環境を重視しており、年間休日を120日以上にする取り組みを進めています。また、建築士やその他の資格取得を奨励し、研修費の半額負担や資格手当を充実させるなど、スキルアップを支援する制度も整っています。

現在、かつら木材センターが直面している課題は何ですか?

人口の減少に伴う住宅着工戸数の減少が予想されており、この変化に対応するため、事業活動の多様化を進めています。エンドユーザーへの提案強化や設計支援、非住宅分野への参画など、多岐にわたる活動で、厳しい環境に備えています。

新しい社会人に向けたメッセージはありますか?

かつら木材センターでは、正しい価値観を育む環境を提供しようと努めています。新しい社会人が夢や目標を見つけ、それを実現できるような職場づくりを目指しており、全従業員が目的達成と改善を進められる会社を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社かつら木材センター
- 資本金:5,000万円
- 所在地:京都府八幡市下奈良北浦1-3