【新卒】株式会社日産サティオ徳島ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社日産サティオ徳島」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日産サティオ徳島ってどんな会社?
日産サティオ徳島はどんな会社ですか?

日産サティオ徳島は、徳島県内で11の店舗を展開し、地域に密着して自動車の販売や整備を行っている会社です。地域社会に貢献し、交通の安全・安心・快適さを提供することを目指しています。日産自動車の技術を活かし、自動運転車などの最新技術を普及させることにも力を入れていますね。

日産サティオ徳島のビジョンは何ですか?

VISION2030と呼ばれるビジョンで、「徳島の交通社会を安全・安心・快適にする」ことを掲げています。これを実現するために、最新の安全性能を持つ車両の販売や整備、高品質なサービス提供に注力しています。また、ワークライフバランスの充実も進めていて、社員の働きやすさにも配慮しています。

この会社が地域に与えている影響について教えてください。

日産サティオ徳島は、地域社会の交通安全を向上させるために努力しています。子供向けの環境教室や高齢者向けの安全運転講習など、教育活動にも積極的に参加しています。また、地域密着型の営業スタイルで、地元住民との信頼関係を大切にしながら、地域に根ざした活動を展開していますね。

働き方改革に対する取り組みはどういったものですか?

この会社では、ワークライフバランスを重視した多様な働き方を推進しています。パパママ社員が育児と両立できるように、働き方を話し合える委員会の設置や、定年延長、在宅勤務など現代に適した制度の導入を検討しています。また、全員参加型の経営やスキル向上のための研修なども充実させていますね。

日産サティオ徳島の特徴的な技術やサービスはありますか?

この会社では、日産の自動運転技術を活用した車両の販売を進めており、交通事故の減少に努めています。さらに、タブレット端末の導入で、スタッフがリアルタイムに情報を共有し、お客様に最適なサービスを提供できる体制を整えています。また、「脱炭素」や「防災協定」など、新しい取り組みにも積極的です。

最近の受賞歴やメディア掲載について教えてください。

日産サティオ徳島は「徳島県はぐくみ支援企業」に認定され、徳島県知事賞を受賞しています。また、事業継続力強化計画(BCP)の認定を取得し、四国3Sネットワーク最優秀賞も受賞しています。これらの受賞歴は、地域社会での信頼と実績を示すものです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日産サティオ徳島
- 設立:1966年7月1日
- 資本金:1,500万円
- 所在地:徳島県徳島市応神町古川字日の上8番地