企業解説

【新卒】三木産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「三木産業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三木産業株式会社はどんな歴史を持っていますか?

三木産業株式会社は、1674年に天然藍を扱う問屋として創業しました。創業350年を迎え、時代の変遷とともに化学原材料の専門商社として事業を拡大してきました。歴史を積み上げてきたおかげで、安定性と将来性がある企業です。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

三木産業では社員同士の仲が良く、先輩や上司ともフランクに話せる環境が整っています。年次や社歴、部署の垣根がなく、オープンで話しやすい雰囲気が魅力的ですね。自由にアイデアを提案できる文化もあります。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を取り扱っているのですか?

三木産業では、医農薬原料、エレクトロニクス材料、樹脂及び成型品、感光・光学材料など、幅広い分野の原材料を取り扱っています。これらの材料は、スマートフォン、自動車、医薬品など、皆さんの身近な生活製品に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

グローバルなビジネス展開について教えてください。

三木産業は5つの海外法人を持ち、特に韓国をはじめとした国々とのビジネスに積極的です。グローバルなモノづくりを通じて、世界市場に向けた原材料の供給や情報発信に力を入れています。各国との連携を生かし、新たな価値を提供し続けているんですね。

仕事博士
仕事博士

会社の理念や方針について詳しく教えてください。

三木産業の理念は「規律と秩序」です。誠実に仕事に取り組むことを重視し、社員一人ひとりの誠実さや新しいチャレンジを後押しする社風があります。若手の頃からグローバルな仕事にもチャレンジでき、モノづくりに貢献することを大事にしている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三木産業株式会社

  • 設立:1918年4月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都中央区日本橋3-15-5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました