企業解説

【新卒】あさひかわ農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「あさひかわ農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

あさひかわ農業協同組合はどんな会社ですか?

あさひかわ農業協同組合(JAあさひかわ)は、北海道の旭川市に位置する総合農協です。平成14年に旭川市農協など4つの農協が合併して誕生しました。主に信用事業や共済事業、営農販売事業、購入事業を行い、地域の農業や生活を支える役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどうですか?

職場内は明るく和やかな雰囲気です。打ち合わせ中にも自然と笑顔がこぼれるほど、意見を自由に言い合える社風が特徴です。福利厚生も手厚く、安定した環境で働けるのが魅力です。野球部もあり、同僚との親睦を深める機会もありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人がこの職場に向いていますか?

JAあさひかわは、様々な職種があり、まだやりたいことが明確に決まっていない人でも働くうちに自分に合う仕事に出会える可能性があります。コミュニケーション能力を活かしたい人や、地域に貢献したいという志を持つ人に向いている職場です。

仕事博士
仕事博士

旭川市で働く魅力は何ですか?

旭川市は商業施設が多く、自然豊かな環境が魅力です。休みの日にはキャンプや温泉、スキーなどのアウトドアアクティビティを楽しむことができ、リフレッシュするのに最適な環境です。雪まつりなどのイベントもあり、暮らしやすい街ですね。

仕事博士
仕事博士

研修制度はどうなっていますか?

新職員は、入組後3カ月間の研修を受けることができ、全道合同の「JAカレッジ」での教育が行われます。この研修制度により、業務に必要な知識やスキルをしっかりと身につけることができますね。

仕事博士
仕事博士

どんな事業を展開していますか?

JAあさひかわは、信用事業や共済事業をはじめ、営農販売事業、購買事業を展開しています。農畜産物の集出荷や販売、貯金・融資、各種保障の提供など、地域の農業と生活を多角的に支えています。

仕事博士
仕事博士

今後の目標は何ですか?

職員の皆さんは、金融制度の変化への迅速な対応や知識の向上を目指し、組合員様から信頼される職員を目指しています。また、後輩に目標にされるような存在になることも目指しており、個々の成長が会社全体の発展に繋がっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

あさひかわ農業協同組合

  • 設立:2002年2月1日
  • 資本金:20億6,332万円
  • 所在地:北海道旭川市豊岡4条1丁目1番18号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました