企業解説

【新卒】学校法人大阪医科薬科大学ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「学校法人大阪医科薬科大学」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

この法人の独自性はどこにありますか?

学校法人大阪医科薬科大学は、西日本で唯一、医学、薬学、看護学の3学部を持つ医療系総合大学です。2021年に大阪医科大学と大阪薬科大学が統合し、新たなスタートを切りました。このような統合により、医学、薬学、看護学の相互連携が可能になり、チーム医療の推進やイノベーションを生み出せる環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

この法人では、新たなことに挑戦し続ける姿勢を持った人材を特に求めています。病院や大学としての規模が大きく、医学、薬学、看護学の多様な分野で幅広い経験を積むことが可能です。入職後に自分のやりたいことを見つけられる柔軟な働き方ができることも魅力だとされていますね。

仕事博士
仕事博士

職場でのサポート体制はどんなものですか?

新人教育プログラムや、部署を越えた連携が盛んで、サポート体制が整っているのが特徴です。薬剤部では早い段階から病棟での服薬指導などに携わることができ、手厚い教育体制があります。また、作業療法士の新人にも3年間全診療科でのリハビリテーション治療にあたる教育プログラムを用意しており、安心して成長できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

医療者としてのキャリア支援はどのようになっていますか?

この法人では、医療者としてのキャリア支援にも力を入れています。たとえ具体的な視点がなく入職しても、幅広い経験を重ねながらやりがいを見つけ、自らの希望でキャリアを切り拓くことが可能な環境が整っています。また、学会発表や研究活動に取り組めるほか、先輩からのサポートもあり、より専門的なスキルを磨くことができます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

学校法人大阪医科薬科大学

  • 設立:学校法人大阪医科大学と大阪薬科大学の法人合併により学校法人大阪医科薬科大学に改称
  • 資本金:学校法人のためなし
  • 所在地:大阪府高槻市大学町2番7号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました