企業解説

【新卒】明希工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「明希工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

明希工業株式会社とはどんな会社ですか?

明希工業株式会社は、鉄道車両の保守・整備を専門に行う企業です。気動車やディーゼル機関車、新交通システムの台車整備など、多岐にわたる車両を対象にしています。その技術力は国内外から高い評価を受けており、安全かつ安定した輸送を支えるためのワンストップサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方について教えてください。

社員はチームワークを基本に、コミュニケーションを大切にしていますね。ワンストップで計画的に保守・点検・整備を行うため、成果が実感できるやりがいがあると聞いています。また、幅広い年代の社員が活躍しており、自分の技術を発揮できる場になっています。

仕事博士
仕事博士

どのような業務を行っているのですか?

鉄道整備の保守・整備業務では、エンジンやトルクコンバーターの分解検査・組立、台車整備、車軸削正などの業務を行っていますね。また、新交通システム車両の点検・整備やタイヤ交換作業など、多岐にわたる業務をワンストップで担当しています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長を支援する制度はありますか?

明希工業では、入社後の必要な資格取得を会社負担で支援しています。未経験者も歓迎されており、先輩からの指導を通じて技術をしっかりと身につけることができる体制が整っています。人が財産というモットーで、社員の成長を重視している点が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的にどのようなプロジェクトに携わっているのですか?

鉄道グループでは、全国各地のローカル線の車両エンジンの分解や洗浄、組立を担当しています。また、新交通グループでは、首都圏で運行している車両のタイヤ交換や台車の整備を行っています。これらの業務を通じて、良き鉄道文化を後世に残すことに貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

明希工業のやりがいを感じるポイントは何ですか?

実際に手がけた車両が試運転を開始し、安全に運行される姿を見ることができるのは、大きな達成感がありますね。また、チームで課題を解決したときの喜びも大きいと聞いています。仕事を通じて広い範囲で鉄道文化を支援する誇りを持てるのもやりがいの一つです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

明希工業株式会社

  • 設立:1965年7月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:神奈川県川崎市川崎区塩浜4-13-8

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました