【新卒】株式会社あみや商事ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社あみや商事」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社あみや商事ってどんな会社?
株式会社あみや商事の職場の雰囲気はどのような感じですか?

あみや商事は20代、30代の社員を中心に、和気あいあいとした雰囲気で働いている会社です。社員同士がフットサルを楽しんだり、社内イベントを開催したりと、アクティブなコミュニケーションが盛んな環境ですね。

あみや商事はどのようなサービスを提供しているのですか?

あみや商事はガス、リフォーム、お米など多岐に渡るサービスを提供しています。部門を越えた連携が強く、社員はお客様への速いレスポンスを心がけているため、何かあればすぐに事務所で相談できる体制が整っています。

高島さんがあみや商事を選んだ理由は何ですか?

高島さんは、学生時代に地域の復興に関わる活動を通して、地元で地域活性に寄与したいという強い思いを持っていました。インフラ関連の仕事が特に生活に直結していると感じ、あみや商事なら地元でその願いを実現できると考えて選んだそうです。

社員研修制度について教えてください。

あみや商事では2カ月の新入社員研修があり、ビジネスマナーの座学研修の後に、全部門の業務を1週間ずつ体験するプログラムが組まれています。また、月に1度のスキルアップ研修では、商材に関する勉強や外部講師による講義が行われ、実践的な知識を身に付けることができます。

今後の企業としての展望はどのようなものですか?

あみや商事の展望としては、家に関わるすべてのことを頼れる企業を目指すこと、社員の育成で「日常をもっともっと快適に」するサービスを提供できるようにすること、そして地域の持続可能な発展に向けて取り組むことなどがあります。

あみや商事の独自性はどこにありますか?

あみや商事の独自性は、LPガスの供給を軸に多様なエネルギーソリューションを提供しつつ、地域密着型でお客様密着型の事業を展開しているところです。地域のニーズに応じたきめ細かなサービスで、地元の方々に頼られる存在になることを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社あみや商事
- 設立:1969年4月2日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:愛知県新城市的場46・47合併地